我が家に長田恵子さんの作品がやってきました。
「The Secret Garden」
先日のギャラリー日色での企画展「いきものたちのうた」でお迎えしたのです。
長田さんとは、20年近く前でしょうか、ピンポイントギャラリーの100人展のオープニングパーティーで出会いました。
そのあと、年賀状をやりとりしたり、作品展のDMをいただいたり(でも行けなかった!)の関係で、久しぶりにお会いできたのは、2016年の5月(私が金沢に引っ越したあと)恵比寿のギャラリーまあるでの企画展の初日にきてくださった時です。
私も金沢から上京し、在廊していました。
ずっと長田さんの作品がいいなあ、好きだなあとSNSなどで拝見していたので、今回は実際に原画(銅版画に手彩色)を拝見できて、「あぁ、これも素敵、でもこれもいいわ、あぁ、私がお金持ちだったらたくさんお迎えできるのに、、、、」と悩んで悩んで、この作品を一つ迎えました。
これはタイトル通り、小説「秘密の花園」を題材に制作なさった作品。
私は子供のころこの小説を夢中で読みました。
そして2年ほど前に、映画「秘密の花園」のDVDを購入して観ました。
自分の庭があって花を育てたり手入れをするようになった今、「秘密の花園」への気持ちは子供のころとはまた違うものでした。
そんな大好きな小説をテーマにした作品だったこともあり、我が家に来てくれてとても嬉しい。
そろそろ庭の植物の葉も黄色くなり、葉も落ち始めてきたので、冬に向かって寂しくなります。
でもこの版画が部屋にあれば、気持ちはすぐ春に。